SDGsバッジ
みなさまこんにちは!!!
早いことでもう4月ですね 気温はまだ若干寒いですが桜も綺麗に咲きはじめましたね。
豊中青年会議所様も弊社の「SDGs」バッジをご利用いただいております。
先日行われたSDGsをテーマにした例会の写真のご提供もありがとうございました。
[SDGsとは]
SDGsとは、「Sustainable Development Goals」の略称で、日本語で訳すと「持続可能な開発目標」という意味になります。
簡単に言うと、国連にて採択された17個の目標について、2030年を期限として様々な取り組みを行っているものです
SDGsの詳し事やイベント情報はこちらを見てください関西SDGsプラットフォーム
※弊社では様々な 各種団体、行政機関様にSDGsバッジの販売の実績があります
SDGsバッジのお問い合わせはこちらへ
IKIRUフェスタ
皆様こんにちは!!!
弊社は昨日弊社の近所の公園で行われましたイベントに参加させていただきました
園内の様々な場所に
クリエイターやアーティストの作品を展示し、アート空間も。
フードコート前のステージでは、SDGsや大阪万博など、“ちょっと未来のこと”を、
楽しく考えるイベントに参加させていただき、SDGsバッジの販売をさせて頂きました
新型アイコス×スワロフスキー
みなさまこんにちは!!!
桜が綺麗に咲き始めましたが、まだまだ寒いですね
本日ご紹介は・・・
新型アイコスをキラッキラにして欲しいというご依頼をいただきました。
ドア部分とキャップ部分を「スワロフスキーのクリスタル」で装飾してみました
机の上に置いても、手に持っても目立ちますね。
写真のご提供ありがとうございます。
ご依頼の方はお預かりになります
スワロフスキーのカラーはお選びできます
1つずつ、職人さんが心をこめてラインストーンを貼ってくれます。
イベント出店のお知らせ
みなさまこんにちは!!!
本日はイベントブース出店のお知らせです
吹田市の江坂にある江の木公園で
飲食店さんも多数参加しフードコートを設営し
家具作りの体験・フラワーアレンジメント・箸作り体験
お花見しながら、楽しく、美味しくご飯を食べて飲んで、
沢山の人と交流しながら刺激を受けながら
[IKiRUステージ]で
2025年の万博のお話聞いて、SDGsのお勉強して
ちょっと未来のこと考えて
親子で楽しめるイベントです
弊社は「SDGsバッジ」の販売をさせていただきます
遊びに来てくださいね
[-IKiRUフェス概要-]
日時:4月7日(日) 10:00~17:00
会場:江の木公園(大阪府吹田市江の木町4)
入場料無料
https://www.ikirufes.com/
寺紋
皆様こんにちは!!!
「勝ち運の寺」として有名な
大阪真北に位置する箕面公園の中心にある
「勝尾寺」さんの寺紋(十六八重裏菊)を作成させていただきました。
弊社はパキスタンにある自社提携工場にて職人が一つ、一つ丁寧に縫い上げています
新築祝い、ご結婚お祝い等では弊社の家紋、寺紋をご利用いただいております。
親子でできる「SDGs」
皆さんこんにちは!!!
今年はブログは「商品紹介」と「SDGs」を中心に書いていこうと思っております
よろしくお願いします。
みなさん前回紹介の「未来を変える目標SDGsアイデアブック」読まれましたか?
親子で学べる1冊ですこの機会にぜひどうぞ・・・・・
おうちで親子でできる「SDGs」の記事を発見しましたので読んで見てください
主婦の方からお写真いただきました
↓↓↓↓↓
スーツは着ないので、いつも買い物行くときに持ち歩く
トートバッグに「SDGs」バッジ付けてます。と
写真のご提供ありがとうございます。